観光情報

おすすめ観光スポット

岡太神社・大瀧神社

山頂にある奥の院と山のふもとに建つ里宮からなる神社で、奥の院は「延喜式神名帳」(926年)にも記載されています。里宮の本殿と拝殿は江戸時代後期の社殿建築の粋を集めて建てられたもので、幾重にも波が寄せあうような複雑な屋根やいたるところに施された彫刻の壮麗さは圧巻。1984年(昭和59年)、その歴史的記録の確かさと建築の美しさから、国の重要文化財に指定されています。岡太神社には紙の神様、川上御前が祀られています。

岡太神社・大瀧神社

施設情報・アクセス
施設情報・アクセス

タケフナイフビレッジ

700年の歴史を持つ、国指定の伝統的工芸品・越前打刃物の共同工房。2020年8月には新棟が完成しました。

伝統工芸の総合観光施設で、工房見学やショッピングの他に、マイ包丁作りも体験可能です。伝統の火造り鍛造から回転砥石を使った研ぎ作業まで、一連の体験ができる「包丁教室」は全国でも珍しい人気のプログラム。その他のプログラムも全て刃物職人が直に手ほどきしてくれます。

タケフナイフビレッジ

御誕生寺

越前市庄田町の静かな山間にある曹洞宗の寺院「御誕生寺」は、修行僧たちが日々修行に励む修行専門の寺です。通称「猫寺」と呼ばれ、行き場のない猫たちを引き取り、現在約30匹の猫が暮らしています。毎週日曜に無料で開催される「日曜座禅会」では「心が生まれ変わるきっかけになれば」と茶話会での副住職や修行僧との交流や、ヨガ、手話教室などさまざまなコミュニケーションが行われています。

御誕生寺

施設情報・アクセス
施設情報・アクセス

越前そばの里

地元越前市と北海道にある広大な直営農場でそばを栽培しています。製粉・製麺・つゆ作りまで全てを一貫して行っており、全国でも珍しいそば工場の見学ができます。

体験夢工房では、そば打ち、水ようかんづくりが体験可能。そば打ち体験は、年間1.5万人の方が参加する人気のご当地グルメ体験です。自分で作ったそばは福井名物「おろしそば」として食べることができます。モニターを使ったスタッフの丁寧な指導で初めての方やお子様も安心して挑戦いただけます。バスツアーや団体旅行にも対応していますので、ぜひご来場ください。

越前そばの里

明城ファーム

トマトやフルーツ狩り体験が人気の農園&カフェ。

3月上旬~5月下旬はいちご狩りが、6月上旬~8月上旬にはブルーベリー狩りが、10月中旬~翌年の7月下旬はトマト狩りが楽しめます。

金・土曜の夜にはほのかに明かりが灯るハウス内でランタン片手にいちごを摘む「ナイトいちご狩り」を開催。カフェではパティシエがつくる特製いちごスイーツをはじめ、明城ファームの「大玉トマト」「飲むトマト(リンゴ味・マスカット味)などもお土産として購入可能です。

明城ファーム

施設情報・アクセス
施設情報・アクセス

武生中央公園

越前市出身の絵本作家かこさとし氏の監修で整備された武生中央公園内にある広場です。園内にはかこ氏の絵本作品をモチーフにした遊具やベンチなどがあります。

巨大スライダーやアスレチックからなる大型複合遊具「からすのパンやさんのかざぐるま塔」や、雲のようなトランポリン遊具「だるまちゃんとかみなりちゃんのふわふわ雲」が子どもたちに人気を博しており、暑い日には水遊びも楽しめる。秋には「たけふ菊人形」の会場にもなります。

武生中央公園

和紙の里

越前和紙の里がある今立地区は、全国に数ある和紙産地の中でも1500年という長い歴史と最高の品質と技術を誇る、越前和紙の産地です。

越前和紙の里では、職人技を見学したり、紙漉きを実際に体験する施設など、全長230mの通り中に越前和紙の関連施設が集中しており、伝統と自然が織り成す美しい街並みが並んでいます。

和紙の里

施設情報・アクセス
越前市観光協会